価格(税込): 3,080 円
LCCM住宅研究・開発委員会 編
東日本大震災以後にどんどん進む省エネルギー施策の目玉として取り上げられてるLCCM(ライフサイクル・カーボンマイナス)建築。その理念は、建設、運用、廃棄に至るライフサイクルでのCO2排出量の累積量をマイナスにすることである。つくば市に建つLCCM住宅のデモ棟を設計・技術面から全容を紹介するとともに、これからの建築は環境配慮型社会にどう立ち向かうのかを収載。
価格(税込): 3,520 円
健康維持増進住宅研究委員会
健康維持増進住宅研究コンソーシアム 編著
設計ガイドマップは,健康に暮らす住まいのポイントを,健康に関わる9つのキーワード,建築の10の部位に応じて整理し,さらに「基本」「推奨」「選択」というレベル分けを行ったものである。ガイドマップを用いることで,一般にイメージしづらい「健康に暮らす住まい」というものを,具体的に捉え,実現していくことが期待される。
価格(税込): 1,935 円
【特集】建築技術の情報革命
監修:池田靖史
技術としての情報と建築の革新性に焦点を当て,さまざまな情報技術を紹介し,その活用法を解説する。
【architectural design】
横浜市寿町健康福祉交流センター/横浜市営住宅寿町スカイハイツ│小泉アトリエ
HAKKO NISHINOMIYA│芦澤竜一建築設計事務所